スタバの顧客満足度下がり過ぎ

 

あのスタバの顧客満足度がダダ下がり。

あまりの下がり過ぎにびっくりした。

 

顧客満足度4位

 

タイトルを見て納得しちゃったうち(笑)

だって接客レベルかなり下がったもん。

それであの価格だったら客離れ起こすし顧客満足度下がるのも無理ない。

全ての店員さんの接客レベルが下がったわけではないし低いわけではないから、

足を引っ張っている店員さんがいるのは事実。
ついに顧客満足度4位に…スタバはなぜ不人気になったのか(日刊ゲンダイ)

 

日刊ゲンダイの記事に、照明に関する内容もあったけど納得。

暗いんだわスタバ・・・。

本を読むときは読みづらい。

他の低迷理由として、パソコン作業をする客が多過ぎて落ち着かない。

うん、分かるね。

パソコン作業イコールスタバというイメージあるもの。

ちなみにカフェ部門1位はドトール、2位は同率でタリーズとベローチェ。

うちとしてはエクセルシオールが入っていないのは残念。

ドトールは接客たしかに気持ち良い!

あの価格で素晴らしい接客は顧客満足度上がるの納得。

だけど完全禁煙だからついスタバ利用してしまううち。

今朝も(笑)。