スタバ化
Newsポストセブンの記事です。「スタバ化するローソン 珈琲知識に長けたファンタジスタ育成」というニュースです。スタバという文字に食いついたうち(笑)。てかファンタジスタってなんじゃ?。・・・、接客レベルが高く珈琲の知識に長けたスタッフに対して、をーそんが昨年から独自に認定している有資格者のことだそうです。素晴らしい取り組みだとは思うのですが、消費者は「ファンタジスタ」を求めているのでしょうか?。コンビニを利用する人の多くは、スピードを求めていると思うのです。パッと入る、パッと選ぶ、パッとレジを済ませて、パッと店を出る。全員が全員スピードを求めているわけではないでしょうけどね^^。
ローソンはそこに目をつけたのでしょうね。「差別化」。他のコンビニチェーン店がスピードなら、ローソンは接客に力を入れるのだと。次に考えているのは、タンブラーやコーヒー、カフェラテに合う焼き菓子を充実させることだそうです^^