流出
2013年10月31日に配信されていたニュース。HUFFPOSTBUSINESS経済というサイトが配信しているニュースです。タイトルは、「ドコモ iPhone発売で13万件の顧客の流出auは転入10万件以上」。ドコモからすれば、13万件の流出なんて気にしていないのではないですかね。まぁいっか♪と思っていそう(笑)。なぜこんなにauが強いというか人気があるのか。それは、高速通信規格「LTE」のエリアの広さだそうです。ドコモの方が広いと思っていた・・・。ちなみに上記の流出流入件数は、2013年9月分。
10月発売のiPhoneによって、10月分はどうなるのでしょうかね。ドコモが巻き返しを図れるか、auが逃げ延びる可。そういえば、iPhone5Sはメール対応まだじゃなかったっけ・・・?。となると、今年イッパイドコモは厳しい戦いを強いられるかもしれませんね・・・。ドコモの販売部長は、10月~年末の数字を見て欲しいようですが