著作情報

2016年9月26日

では、「Googleオーサーシップ」とはなんなのか。日本語では「著作情報」と呼ばれているそうです。どういう事かと言いますと、自分のコンテンツとGoogleプロフィールを結び付ける設定で、自分の記事と一緒に関連付けられたプロフィール画像を検索ユーザーが見ることが出来るということのようです。また、検索ユーザーだけでなく、Google自体にもアピールをしていることになっているようです。一個人としてその記事を書いているということをGoogleが知ることが出来るというのです。なるほど。オリジナルコンテンツが大好きですからねGoogleは。オリジナルコンテンツを配信しているということをGoogleに分かってもらえるというのは、検索結果に大きく関わってきそうですね。
そして、Googleオーサーシップの登録がされた記事は検索結果の中で目立つようになるので、自分のコンテンツへのアクセスが必然的に増えるということのようです・・・

日々

Posted by ちまっこ