残る
さらにSEOJapanのハミングバードの記事には気になることも載っていました。SEOについてです。SEOに関するお仕事をされているであろう方々にとってはこれは重要な情報なのではないでしょうか。ハミングバードの登場により、SEOは生き残るか、滅んでしまうのか。答えは、SEOはハミングバード登場後も生き残るそうです。どんな影響も受けないようにするには、オリジナルで主題に関連するコンテンツをサイトに投稿し続けていれば問題は回避できると言います。グーグルは重要なのは「コンテンツ」だと言っていましたもんね。
この一年~一年半は迷走していますが。会話型検索にも重点を置くようですから、訪問してくれるユーザーと会話をするような、しているような感じでコンテンツを作っていけば、今後はグーグルからの評価も高くなっていくかもしれません。グーグルの考えというか、考えがコロコロ変わるので大変です(笑)。自分を信じることが一番かもしれません