日本

2016年8月17日

Wikipediaによると、2010年2月、アメリカ以外では初となる海外法人を日本に設立。代表はyahoo!JAPAN出身の児玉太郎氏。yahoo!JAPAN出身ということは優秀そうですね☆。ただ、Facebookの日本国内の利用者は、2012年をピークに減少し続けているようです。退会しないでアカウントを残しているユーザーも多いということですから、実際にFacebookを利用している人はもっと少ないのかもしれません。ですが、Facebook日本進出当時は苦戦していたようです。
既存のSNS、mixi、Mobage、GREE、そしてtwitterに押されてなかなか普及しなかったとのこと。おれがなぜかユーザーが増えたのか。挙げ句には、「Facebook後進国」と呼ばれていたとのこと^^;。専門家は、「グローバルなネットワークというメリットが日本人にとって弱い、既存SNSにユーザーを押さえされている」ということを挙げています

日々

Posted by ちまっこ