情報
以前記事にも書きましたが、情報収集に利用されている「PRISM(プリズム)」という監視プログラムが使われています。驚くことに、2007年から現在まで情報を収集しています。PRISMをサービスに組み込んでいたのは、マイクロソフト、Google、ヤフー、Facebook、アップル、AOL、Skype、YouTube、PalTalkの9社。特に電子メールや写真などの情報を収集しているようです。おいおい使っていたよガンガン(笑)。大体にして前の会社の給料明細はyahoo!JAPANのyahoo!メールで送信されてきていましたから。
入社3年目くらいに、急に社長が言い出しまして・・・。社員一人一人の給与明細送信専用のアドレスを作って。ということは、うちの給料明細はアメリカに行っていたのか。あんなしょぼい金額がさらされていたとは・・・辱めだよっ!!!(笑)。・・・こんなことしてどうするんだろうね・・・、何に使うの情報