咄嗟
地元に戻った時に、専門時代の友人と遊んだ。その時に話していて、うちも気になっていたことを友人が話し出した。「うち、最近言葉出てこなくなっちゃって、アレ・・・ほら!アレだよアレ!!!って言ううようになってしまった^^;」と・・・。うちもそうなんだよ友人!!!。まいった・・・。年齢のせいなのか、ツールに頼りすぎて自分で考えることが少なくなったせいなのか・・・。ツールとは、やっぱりスマートフォンやパソコンなど。変換して出てきた漢字を選択すればいいだけですから。
うちは記事は手書きで下書きを書いていますが、漢字が出てこないということが増えてきています。その場合、タブレットでその漢字を検索しています。何がショックかって・・・、以前であれば難なくスラスラかけていた漢字を思い出せなくなってきているということなのです・・・。大体の漢字の形は思い浮かぶのですが完成させることが出来ない。一部分しか分からないということが増えている要因はなんだろう・・・