端
ここ最近の人間の行動は変わってきているような気がします。今まであれば、人間は比較的端を好む人が多く、端の席や位置は競争率が高くて有名でした(←どこで(笑))。ですが今は変わってきているのです。恥の席もまだまだ人気ですが、カフェや電車での様子を見ていると、端の席が空いているのに、あえて端の隣の席や真ん中に座る人が多くなってきていると思うのです。なぜだろう???とちょっとばかし最近気になっていたのもですから。人間に何か変化が起きているのですかねぇ。端の席じゃないと、混んできたときの両隣は必ず人がいるわけです。ということは、みんな人間を好きなってきたという事か?!^^♪。こりゃいいことだとは思いますけどね、理由が本当にそうであれば^^;。
ほら、SNSの普及で、インターネット上の付き合いが多くなってきていると言われていましたから・・・。そんな時代なのに、人間同士のつながりを大切にしたいという動きが広まっているのはいいことだなと^^